今まで「ファーウェイ(HUAWEI)P10 Lite」を絶賛する記事をいくつか紹介してきましたが、
「本日(11月12日)、ついに私も「P10 Lite」を申し込みました!!」
今まで自分のスマホを2台持ちすることはありませんでしたが、以下の理由で、P10 Liteが欲しい衝動を抑えきれず、本日、【UQモバイル】のサイトで「ポチッと」申し込みしてしまいました♪
- iPhone5、iPhone6と4年以上iPhoneを使ってきて、iPhoneの機能や画面構成に飽きつつある
- iPhone6をiOS11にアップデートしてから、アプリの動作が遅く、iPhone6のハードウェアスペックの限界かもしれないと感じている
- iPhoneXやiPhone8の価格の高さに、一石を投じたい(私が一石を投じられるのか?って思いますけど。。)
- 最新のAndroidスマホの機能に興味がある
- iPhoneとAndroidスマホを比較してみたい
- そして、一番の理由が、HUAWEI P10 Liteのデザインが秀逸、サファイアブルーの本体の色が驚くほどきれい
- ぴったりプランSで契約すると、キャッシュバックが10,000円ももらえて、本体の支払いは月々540円(※)で済む。
- スマホ2台持ちしても、月々4,000〜5,000円ぐらいのランニングコストで済む。
このページでは、私が実際にUQモバイルでファーウェイP10 Liteを申し込んだ時の体験記を、詳しく紹介します。
※プランMやLの場合、本体の月々の支払いは無料(0円)です。
【2018年2月4日追記】
今現在は、プランSでも本体の支払いが無料になります。さらに、プランSの場合のキャッシュバックは11,000円に増額されています。キャンペーンをうまく活用したいですね♪
Androidスマホ HUAWEI P10 Lite 申し込み体験記
個人情報の入力
まずは、いくつかの個人情報を入力する必要があります。住所、氏名、生年月日等、順番に入力していきます。
申し込みサイトの画面のスクリーンショットを撮っておきましたので、参考になると嬉しいです。
【UQモバイル】申込サイトから転載
氏名の入力ボックスは、「いきなり間違える人」がいそうですね(笑)
杞憂だといいのですが。。
なぜかというと、最初の入力ボックスが「漢字」で、次の入力ボックスが「カタカナ」で入力ですから。。
間違えて、最初の入力ボックスに、自分の「姓」を入力して、次の入力ボックスに「名」を入力する人いないかな。。。
このページにお越しの皆さまは、入力間違いをしないように気をつけてくださいね♪
それ以外の入力項目(生年月日、連絡先電話番号、メールアドレス、住所、支払い方法)は特に問題なく、スイスイと入力できました。
あ、メアドは入力間違いが多い項目の一つですね。これも、私が今まで経験してきた他のサイトですと、入力間違いを防ぐ目的で、メアドを2回入力させているサイトが多いように思いますが、UQモバイルの申し込みサイトは1箇所だけです。大丈夫かな。。。
自分の氏名やメアドなんかが間違っていたら、後々面倒なことになりますから、ご注意下さい。
一番下の「入力確認ページに進む」のボタンを押すと、自分が入力した項目を一通り確認できます。
確認後、「この内容で申し込みをする」のボタンを押すと、申し込みの一次受付が完了したことになります。
(このタイミングで一番最初の受付確認メールがUQモバイルから自分宛てに送付されていた様子です)
料金プランやスマホ本体などの申し込み
ここまでの申し込みは、自分の個人情報を入力しただけですので、引き続き、契約プランやスマホの種類などを選んでいきます。
申込画面は、こんな感じになります。
【UQモバイル】申込サイトから転載
【UQモバイル】申込サイトから転載
今回の私のケースですと、新規での契約です。
また、既にUQモバイルと契約しているiPhone6では通話プランを「おしゃべりプラン」にしていますので、今回は長電話用に「ぴったりプランS」(月60分間の通話が無料)にしました。
料金をみると、「月額2,138円〜」ってなっているので、「いち・きゅっ・ぱー」じゃないじゃん!!と思うかもしれませんね。これは、税込みの金額で記載されているからです。
1,980円×1.08=2,138円
ということになります。
プランSにするかプランMにするかで迷いました
プランMにした場合のメリットは、
- 「初期費用の3,240円」が無料
- P10 Lite本体が無料(月々の割引で相殺)
- キャッシュバックがプランSより1,000円多くて11,000円もらえる
ので、かなりオトクなのですが、2年間で支払う金額の合計は、当然プランMの方が多くなります。
私が試算した結果は、以下の通りになりました。
(注:私の場合は2台目となりますので、UQ家族割が適用(500円割引)された金額となっています。1台目の場合は、UQ家族割を除いて御覧ください)
プランS | プランM | ||
---|---|---|---|
初期登録費用 | ¥3,240 | ¥0 | |
【1年目】 | |||
月々の通信料 | ¥3,980 | ¥4,980 | |
スマホ本体 | ¥500 | ←プランSのみ費用がかかる | |
スマトク割 | -¥1,000 | -¥1,000 | |
イチキュッパ割 | -¥1,000 | -¥1,000 | |
家族割 | -¥500 | -¥500 | ←正確には契約した翌月から割引 |
1年目の月額 | ¥1,980 | ¥2,480 | |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | |
消費税 | ¥158 | ¥198 | |
1年目の月額 | ¥2,141 | ¥2,681 | |
1年目の支払額合計 | ¥28,937 | ¥32,177 | |
【2年目】 | |||
月々の通信料 | ¥3,980 | ¥4,980 | |
スマホ本体 | ¥500 | ||
スマトク割 | -¥1,000 | -¥1,000 | |
イチキュッパ割 | ¥0 | ¥0 | ←2年目から割引なくなる |
家族割 | -¥500 | -¥500 | |
2年目の月額 | ¥2,980 | ¥3,480 | |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | |
消費税 | ¥238 | ¥278 | |
2年目の月額 | ¥3,221 | ¥3,761 | |
2年目の支払額合計 | ¥38,657 | ¥45,137 | |
キャッシュバック | ¥10,000 | ¥11,000 | |
2年間の支払額合計 | ¥57,594 | ¥66,314 |
私の試算では、2年間の支払額合計で、プランMの方が8,720円ぐらい高くなりました。
月に換算すると、わずか363円です。
スマホ2台持ちでなければ、絶対にコストパフォーマンスの高い「プランM」を選択したと思いますが、今回の契約で2台持ちとなる私としては、全体のコストが少しでも安いほうが良いので、プランSを選択することにしました。
【2018.02.28追記】
現在は、プランSでも本体が実質0円(月々の割り引きで相殺)となりますので、プランSの値ごろ感が強く出ていると思います。
あと、細かい字で注意書きがありました。
【UQモバイル】申込サイトから転載
2行目の注意事項に特徴があります。
「初期費用(端末代頭金・SIMパッケージ料金)は代引きで請求させていただきます」とあります。
従って、自宅に品物が届いた際に、代引き(現金と引換え)で商品をもらうことになるようです。
申し込みの時に、クレジットカードの番号を登録しているのに、何でコレだけ、代引きなんだろう。。。
希望するスマホの選択
さあ、いよいよ申し込み完了のクライマックス?が近づいてきました!
「P10 Liteの登場です!!」
【UQモバイル】申込サイトから転載
上の画面はプランSを選択した場合に出てくる、本体だけの料金表(=通信料金が入っていない)です。
スマホの種類によって、金額が異なります。「ファーウェイP10 lite」と同じくらい人気のある、SHARP「AQUOS L2」だと、無料なんですね!!これもお得感が高いですね。「おすすめNo.1」って書いてある理由が分かります。
あと、最近出てきたスマホですと、FUJITSUのarrows M04 PREMUM もありますが、プランSですと月額1,080円です。新製品だけあって、この中では一番高いですね。
また、KYOCERAの「DIGNO V」、ZTE Corporationの「BLADE V770」、ASUSの「ZenFone 3」なども、プランSの契約でも本体が無料(0円)です。
意外と根強い需要がありそうなのが、ガラケータイプのモデルの「DIGNO Phone」ではないでしょうか。こちらも、本体が0円ですので、「格安SIMでガラケーを新規に購入したい!」という需要を満たすモデルだと思います。
サポートオプション、の選択
あとは、サポートオプションやアクセサリー(モバイルバッテリー)などを選択します。
【UQモバイル】申込サイトから転載
今回私は、オプションやアクセサリーの類は、何も申し込みませんでした。
申込内容の確認、契約書類の確認
最後に、申込内容の確認や各種契約書類の確認を行います。
【UQモバイル】申込サイトから転載
【UQモバイル】申込サイトから転載
支払金額の内訳は以下の通りです。ただし、家族割の計算が入っていません。家族割は、開通してから申し込む仕組みになっているからです。
【UQモバイル】申込サイトから転載
UQモバイルへの申し込み完了!
以上で、「このサイトで」行う申し込みは完了となります。ですが、まだ全ての手続きは完了していません。
【UQモバイル】申込サイトから転載
申し込みを全て終えるためには、上のスクリーンショットで示した本人確認書類の送付が必要です。
ここまで、申し込みに要した時間は30分ぐらいでした。ただし、画面のスクリーンショットを取りながら、申込情報を入力していましたので、余計に時間がかかっています。
普通に申し込んだら、20分ぐらいで終わると思います。
申し込みサイトの画面は、もう必要ありませんので閉じてOKです。
自分のメールアドレス宛にUQモバイルから届くメール
UQモバイルのサイトでの申し込みを完了すると、申込時に登録したメアドに、3通のメールが届きます。ですので、最初にもお伝えした通り、「UQモバイルからチャンとメールが届く」ように、間違いなくメアドを登録する必要がありますね。
UQモバイルから送付されてきたメールのタイトルを以下に紹介します。
- 【UQmobile】お申込一次受付のお知
らせ - 【重要】UQmobile証明書ご提出につ
いて - 【UQmobile】完結お申込受付完了
この中のメールで、2番めの「【重要】UQmobile証明書ご提出につ
私は、早速iPhoneで運転免許証を撮影したものを、返信メールに添付して、UQモバイルに送付しました。
身分証明書を送付することを考えると、自分のスマホのアプリで開くことができるように設定してあるメアドを、UQモバイルに登録するのが良いと思います。
特に、メールの本文は何も書かなくても良いのかもしれませんが、一応私は以下のような文章を書いて送付しました。
簡単なものですが、参考まで。例文となれば幸いです。
UQmobile新規お申込み窓口 株式会社LinkLife 担当者 様
お世話になります
審査に必要な証明書(運転免許証)を添付して、送付いたします。
ご査収の程、よろしくお願い申し上げます。
◯◯ ◯◯
ちなみに、身分証明書は運転免許証以外に、以下のものでも良いそうです
・パスポート(日本国旅券)※顔写真が載っているページ+
・
・特別永住者証明書
・在留カード
・健康保険証 ※表裏両面(裏面の住所記載も必要です)
身分証明書を送付した後でUQモバイルから送付されるメール
私がUQモバイルに身分証明書を添付したメールを送付して、11分後に早速UQモバイルから返信メールが来ていました。
ちゃんと、UQモバイル側で運転免許証が確認できた様子です。
UQモバイルから送付されたメールを一部転載
システムで自動的に送信するメールでであれば、すぐに返信されてくるはずですので、このメールには何らかの人手の作業が入っているのかもしれません。
私の場合だと、メールに添付して送付した運転免許証がちゃんと読めるかどうかの確認ですかね。。
よくある、添付ファイルのミスとして、免許証の写真を撮る時に、部屋の照明が映りこんでしまって、運転免許証の文字が読めないというのがあるそうです。
あと、申し込みフォームに入力した住所や氏名の情報と、運転免許証に記載されている情報が異なっていたりすると、申込情報の不備ということで、UQm問い合わせの連絡がきたり、最悪の場合は申し込みを却下されたりするのではないかと思います。
さて、上のUQモバイルからのメールでのポイントは2つですね
- 「現在申し込みが殺到している状況」であること
- 「家族割」の申し込みは端末の設定後に行うこと
どちらも、承知していた内容ですが、やはり「申し込みが殺到している」様子ですね
審査通過までに要した日数
審査通過までに要したに日数(というか時間)は、約25時間でした。(はやっ!)
11月12日(日)18:30頃、UQモバイルの申し込み完了
11月13日(月)19:30頃、審査通過&宅配便発送手続き完了の連絡
「現在申し込みが殺到している」ということでしたので、審査通過までには最低でも2〜3日かかることを想定していたのですが、すんなりと翌日に審査通過のメールが到着しました。
私は既にUQモバイルの回線を持っており、今回は「追加」の位置づけですので、審査が簡単なのかな。。とか、
月末の本当に混雑している時のメールの定型文をコピペしてるだけかな。。とか、いろいろとUQモバイルの状況を想像していました。
今日はさらに、宅配業者から明日出荷される旨のメールも受け取りました。
ここまで振り返ると、昨晩の申し込みから、約25時間で「審査&スマホ本体発送手続き」まで完了したことになります。
今のところ、何もトラブルなく順調に進んでいます。
UQモバイルからのメールに、ほんの少し「イラッ」
ひとつだけ、「UQモバイルって若い会社なのかな。。」「ユーザーに対して送信するメール文を担当者任せにしてるのかな?」って思ったことがあります。
以下の審査通過のメールを御覧ください。何か違和感ありませんか?
「無事」審査が通りましたって。。。何が「無事」なんでしょうかね(怒)
ユーザーに対して、失礼な表現だと思うのは私だけでしょうか。。
UQモバイルから「無事」って言われると、
「あなたの申し込みには、問題がある可能性があったのですが、そういう事もなく、「無事」に審査が通過しましたよ」
っていうニュアンスで私には伝わりました。
すこし、イラッとしました。「UQモバイル何様のつもり??」
無用なクレームを避けるためにも、表現を変えた方がいいと思いますよ>UQモバイル & LinkLifeさん
UQモバイルを熱烈に愛している私としては、些細な一言でファンを減らしたくありませんから。
あーー、HUAWEI P10 liteが待ち遠しいな♪♪
HUAWEI P10 Lite が自宅に到着しました!!
11月15日(水) 12:00頃に待望のHUAWEI P10 Liteが自宅に到着しました。
外箱の写真だけでスミマセン(笑)
UQモバイルのサイトから契約申し込みをしたのが、11月12日(日)でしたので、申し込みから3日後に自宅に新しいスマホが到着したことになります。
新しいスマホを手にするのって、本当に嬉しいですね♪
スマホはiPhone6以来、2年ぶりの新規購入なので、とてもワクワクしています。
開梱からHUAWEI P10 Liteの初期設定までは、次のページでご紹介しますね。
UQモバイル HUAWEI P10 Liteを申し込んでから、スマホを受け取るまでの期間は?
拍子抜けするほど、順調かつ最短に近い日数で、HUAWEI P10 Liteを手に入れることができました。想定外のトラブルや困ったことなどは、一切発生しませんでした。
UQモバイルに申し込みをしてから、新しいスマホを受け取るまでの記録をまとめて紹介しますね。
私はUQモバイルへ申し込みをした3日後に、スマホを受け取ることが出来ました。
11月12日(日) UQモバイルのサイトで、契約の申し込みを行う
11月13日(月) UQモバイルから「審査通過」&「商品発送手続き完了」の連絡
11月14日(火) 佐川急便の福井県の集荷センター?から商品発送
11月15日(水) HUAWEI P10 Lite自宅に到着
・申し込み時の氏名・住所等の入力ミスは無かった様子です(良かった)
・審査に要した日数は、丸1日でした。
・宅配便の送付に要した日数(約1日半)は妥当な日数だったと思います。
・自宅で商品を受け取る時には、代引きで、現金3,672円を支払いました。
UQモバイルへの申し込みが殺到している状況でしたので、混雑が想定されましたが、月中のタイミングなら、スムーズに新しいスマホを受け取ることが可能であることが実証できました。
UQモバイルと正規代理店のLink Lifeに感謝です!ペコリ。
※月末になると混雑して、私のようにスムーズにはいかない可能性もありますので、このページをご覧の方はご注意くださいね。
UQモバイルの詳細な情報確認はこちらからどうぞ
私が実際に申し込んだUQモバイルのサイトへのリンクです。
(UQモバイルの正規代理店のサイトへ移ります。)
こんな記事もどうぞ
HUAWEI P10 Lite本体到着後の初期設定やファーストインプレッションを紹介しています。
⇒HUAWEI P10 Lite 初期設定 体験記&レビュー
キャッシュバックの申し込みから受領までの体験記を紹介しています。
⇒UQモバイルの正規販売代理店リンクライフからのキャッシュバックはいつもらえるか?